右背中の痛みと重だるさの改善:30代男性の治療体験

2024.09.03

患者プロフィール

  • 年代:30代
  • 性別:男性
  • 職業:デスクワーク

初診時の状態

右の背中(菱形筋から起立筋にかけて)常に痛みと重だるさを感じており、くしゃみをすると激痛が走る状態でした。

見立てと治療計画

患者さんは右側の体が短縮し、筋肉に硬結(活性型トリガーポイント)ができているため、痛みが即発する状態でした。特に、右側の閉じた台形型の姿勢が原因で筋肉の緊張が強く、姿勢不良による負担が大きいことが確認されました。治療計画としては、まず筋肉の硬さを緩め、デスクワーク時の姿勢を改善することを目指しました。

施術内容と経過

初回の施術では、背中の上部(腰上)の調整と右側の菱形筋、左の僧帽筋下部のリリースを行い、菱形筋のリセットトレーニングを実施しました。また、楽トレ(EMSトレーニング)を併用して、筋力強化と弛緩を行いました。

1ヶ月目には、肩甲間部の痛みが少しずつ緩和されました。患者さんは、巻き肩と猫背の姿勢が原因で、タイへの出張から帰国した際に負担が増大していました。日々の悪い姿勢による筋硬結と姿勢不良が原因で筋肉が硬化し、ゴルフの際に過度な伸長が痛みを引き起こしていました。

2〜3ヶ月目には、筋肉の硬さが緩和され、普段使わない筋肉を使えるようになりました。楽トレによる筋力強化と弛緩も効果的で、筋緊張が低下しました。3ヶ月後には、痛みはほとんどなくなり、自宅でも姿勢不良にならないようコアトレを継続して行うことで、姿勢が改善されました。

まとめ

この症例から、筋肉の硬結や姿勢不良による痛みや重だるさが、適切な治療とトレーニングによって大幅に改善できることがわかります。特に、日常の姿勢が原因で筋肉が硬化している場合、筋肉の緊張をほぐし、姿勢を改善することが重要です。また、楽トレを併用することで、短時間で効果的な筋力強化が可能となり、症状の改善に大きく寄与しました。

患者さん自身が指導を守り、継続してトレーニングを行うことで、長期的な改善が期待できます。今回のケースでは、治療とトレーニングの継続により、デスクワーク中の痛みや不快感が改善され、健康な生活を取り戻すことができました。特に、筋肉の硬結を解消し、姿勢を改善することで、全体的な健康状態が向上しました。