頚椎の痛み:ヘッドフォワードに着眼した治療例

2024.09.03

年代/性別/職業

30代/女性/デスクワーカー

初診時の状態

2〜3日前に首を寝違えたような状態で来院。右僧帽筋上部と頚部に硬結がみられた。

見立て/治療計画

左肩/左骨盤上がり平行四辺形と猫背骨盤前傾により、右僧帽筋上部に伸張力が加わり、仕事中にもより猫背がより強くなりヘッドフォワードが助長され、頚部に屈曲障害が生じている可能性がみられた。

上部頸椎に関しては屈曲の矯正を行いながら筋肉の状態を改善することを重視した。

施術内容/経過

腰上での施術を施しながら頸部の後頭下筋と板状筋を中心に施術を開始


初診後に痛みは軽快したが帰宅中に転倒し、頸椎捻挫を起こした。

数日治療を行ったが症状が少し不変だったので病院の受診を促した。

来院して1ヶ月後には頸部の痛みは改善されたが筋肉性の疼痛と頸部の可動域低下がみられたため、引き続き、腰上部の施術を行った。

また頚椎3-4の関節に伸展時に疼痛がみられ下部頚椎屈曲方向、上部頚椎の矯正をしないようにし座位にて下部頚椎の伸展を促す手技のDISCテクニックを実施したところ頸部の伸展時の痛みは改善。

自宅での指導をいれながら3ヶ月経過前には痛みは消失

再発防止を懸念されていたこともあり、一度筋力量をはかり少ないこともみられたので体幹の運動を中心に行うようにしていく

まとめ

基本的な施術を行いながら頚椎に関しては上部と下部で場所を分けて細かく見極めた上で施術を行うようにしていくことが大事。

その上で1番アライメントを補正したい部分で矯正を入れる位置を決めることが必須になってくる

用語解説

・ヘッドフォワード:頭が前に突き出した状態。これは、長時間のデバイスの使用やデスクワークなど、前かがみの姿勢が続くことで起こる。この姿勢は首や肩の筋肉に負担をかけ、首や背中の痛みや疲労感を引き起こすことがある。適切な姿勢を保つことや、頭を定期的に休めることが重要

・DISKテクニック:脊椎関節の問題を治療するための手技療法の一種。椎間板の圧迫や神経根の圧迫を緩和することを目的としていて、椎間板の位置を調整し、圧迫を緩和するための特定の手技が含まれる。D軽減に役立つ場合がありますが、個々の状況に応じて異なる治療法が適切であることを理解することが重要